秋になると北海道の河川に戻ってくる秋鮭から収穫後新鮮なうちにサーモンオイル(保湿成分)を抽出、配合した化粧石鹸。
サーモンのオイル(保湿成分)には人間の体内では生成できないものの不可欠な必須脂肪酸が多く含まれる。DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)、DPA(ドコサペンタエン酸)といったオメガ3系脂肪酸やγ-リノレン酸といったオメガ6系脂肪酸などがそれである。
一般的に肌への刺激が少ないとして多くの化粧品で使われるオレイン酸、ナッツ類にも多く含まれるパルミトレイン酸などの不飽和脂肪酸もサーモンオイル(保湿成分)由来の成分として配合。また本来は白身である鮭の身を赤く染めている色素「アスタキサンチン」も含まれる。
合成香料、合成色素は不添加。グリセリンなども鉱物由来の油脂を使用。天然の鮭を原料にしている石鹸なので、他の原料も自然なものにこだわったという。
※サーモンオイル(保湿成分)は石ケン素地に含まれるため、原材料としては表示されない。
- 製品名
- サーモンオイル石鹸 マリヌーヴ
- 素材
- シロサケ(秋鮭)
- 地域
- 北海道根室市
- 分類
- 化粧石鹸
- 内容量
- 80g/泡立てネット付属
- 製造地
- 日本
- 発売元
- 株式会社藤井水産
- 製造販売元
- 株式会社エレンス
- ギフト対応
- 非対応
- 成分の名称
- 石ケン素地、スクロース、グリセリン、水、エタノール、トコフェロール、ダイズ油
- 容器リサイクル法の表示
- 紙(外箱)